結婚式二次会への当日が近づくと、当日何を持っていくべきか気になりますよね。
「絶対持っていくべきものって何?」
「持ってくと便利なものを知りたい!」
「ご祝儀って持っていくべき?」
など悩み・疑問はつきものです。そこで本記事では、結婚式二次会の持ち物について、以下の順で紹介します。
最後まで読んでいただければ、男性・女性ともに自分は何を持っていくべきかが分かります。ぜひこの記事を参考にして、「アレがなくて困った!」なんてことを避けて、万全な状態で結婚式二次会を楽しみましょう!
結婚式の二次会から呼ばれた時の疑問点
結婚式の2次会から参加するなんて初めてなんだけど…
という方に向けて、よくある疑問点についてお答えします。
二次会から呼ばれた時のご祝儀って?
いらない場合が大半です。
結婚式の二次会は会費制で行うことが多いからため、不必要なケースが多いことについて留意しておきましょう。通常の飲み会や宴会のように、結婚式の二次会であっても基本的には飲み物代と料理代をメインに構成されています。結婚式で渡すご祝儀には、結婚式内での催し・イベント代、豪華なコース料理代が含まれています。そういったわけで、結婚式の二次会から参加するゲストは二次会だけの会費を払えば良いという場合が大半です。
「二次会から参加するけど、ご祝儀は渡したほうがいいかな…?」
と思われる方もいらっしゃると思いますが、ご祝儀は渡さなくてもマナー違反ではなく、むしろ渡すことで新郎新婦を困惑させてしまうことがあることもあるので注意しましょう。
【チェックリスト】結婚式二次会の持ち物リスト一覧
結婚式二次会の持ち物リストはこちらです。「基本アイテム」「女性ゲスト向け」「あると便利なアイテム」の3つに分類しています。
【男女共通・必須アイテム】二次会の持ち物リスト | |
アイテム | チェックリスト |
招待状 | |
会費 | |
ハンカチ・ティッシュ | |
携帯電話・スマートフォン | |
【女性ゲスト向け】二次会の持ち物リスト | |
アイテム | チェックリスト |
メイク道具 | |
予備のストッキング | |
手鏡 | |
ヘアセット用グッズ | |
ヘアケア用コスメ | |
羽織れるもの | |
【あると便利なアイテム】二次会の持ち物リスト | |
アイテム | チェックリスト |
充電器(モバイルバッテリー) | |
口臭対策タブレット | |
ペンなどの筆記具 | |
二日酔い防止の薬 | |
絆創膏 | |
胃腸薬など | |
エコバッグ | |
靴の中敷き | |
行き帰り用の靴 | |
バッグハンガー | |
防寒対策のカイロ |
※エクセルやスプレッドシートなどにコピーしてご利用いただけます。
【男女共通・必須アイテム】結婚式二次会の持ち物リスト
一覧で持ち物を確認したら、さっそく一つずつ持ち物を解説していきます。ここからは二次会当日に忘れてはならない基本の必須アイテムを紹介します。
招待状
招待状には、会場へのアクセスなど大切な案内が書かれていますので、必ず持っていきましょう。
場合によっては、受付での提示を求められることもありますし、ゲーム参加の引換えに利用されることもあります。
会費
結婚式二次会の受付で支払う会費を忘れずに。また、会場に早く付いたり、知り合いのゲストに会ったりなどして、開場までお茶を飲んで時間をつぶすことも想定してお金は多めに持っておくと良いでしょう。
ハンカチ・ティッシュ
お手洗いでの手拭きにハンカチは必須です。会場によっては、トイレにハンドドライヤーの設置がない場合もあります。
また、感動的なシーンで思わず涙した場合、そっと涙を拭うのにも欠かせません。
携帯電話・スマートフォン
会場での写真撮影に、携帯電話やスマートフォンは必須です。もちろん本格的な画像を収めたいのであれば、カメラを持っていくのもOK。
また、余興のゲームなどで携帯電話やスマートフォンを使うこともあります。旧友と再会した際の連絡交換にも便利です。
【女性ゲスト編】結婚式二次会の持ち物リスト
ここでは女性ゲスト向けに、結婚式の二次会で持っておきたいグッズを紹介します。
メイク道具
特に女性の場合は、メイク道具をいくつか持っておくとよいでしょう。季節によっては会場につく頃、汗や皮脂でファンデーションの崩れが気になります。
また、食事の後は、口紅を直したいタイミングです。すべて揃えると荷物になりますから、最低限のアイテムでかまいません。油取り紙もあると助かりますよ。
予備のストッキング
女性にとって、ストッキングの伝線は致命的。もしもの場合に備え、ストッキングを余分に用意しておきましょう。
手鏡
食事のあとにさっとリップだけ塗りなおしたいとき、軽く前髪をチェックしたいときなど役立ちます。またお手洗いに行けないタイミングで「コンタクトがズレた」というハプニングにも対応できるますよ。
ヘアセット用グッズ
特に女性の場合、髪のセットが乱れた際にヘアピンやUピンなどがあると便利です。また、悪天候の日なら、会場でカールを巻きなおす女性もいます。
当日に予定しているセット内容や荷物の量などを考えて、必要なアイテムを用意しましょう。
ヘアケア用コスメ
男性も女性も、ヘアワックスやヘアスプレーなど必要であれば持っていきましょう。特に、風や雨などの影響を受けやすい髪型には重宝します。
また、美容院でヘアセットをして行く女性でも、途中で乱れた場合に自分で直せるので、あると便利です。
羽織れるもの
女性はノースリーブドレスなど薄着であることが多いため、防寒対策として羽織れるものを用意しておきましょう。ショールやストール、薄手のボレロなどあると、荷物としてかさばらないのでおすすめです。
結婚式二次会の持ち物リスト【あると便利なアイテム】
ここでは、結婚式の二次会にあると便利なお役立ちアイテムを紹介します。
充電器(モバイルバッテリー)
シャッターチャンスでバッテリー切れにならないよう、充電器も用意しておくとよいでしょう。荷物になるのが億劫なら、出かける前にフル充電。カメラを持っていく場合は、カメラの充電もお忘れなく。
口臭対策タブレット
歯磨きができないシーンで役立つアイテムです。ミント系のタブレットがあると、お口の臭いが対策できます。
料理の内容によっては口内に臭いが残りやすくなりますので、自分のリフレッシュや周囲への気遣いのためにも、タブレットで口臭対策をしましょう。
ペンなどの筆記具
余興のゲームに使ったり、新郎新婦へのメッセージを求められたり、意外と必要になるのが筆記用具。念のため用意しておくと役立つシーンがあるかもしれません。
二日酔い防止の薬
お酒を飲む方は、飲酒前にドリンク剤を摂っておきたいところ。持ち歩きが面倒なら、直前に会場近くのコンビニで購入してもOK。翌日にお酒を残さないようにしましょう。
絆創膏
男性でも女性でも、慣れない靴を時間履いていると、靴擦れを起こす場合があります。絆創膏があれば、もしもの靴擦れにも対処できますので、2~3枚用意しておくとよいでしょう。
胃腸薬など
つい食べ過ぎたり飲み過ぎたりして、胃がむかついたり、胃の膨満感に苦しんだりする可能性もあります。日頃から胃腸が弱いと感じている方は、飲みなれた胃腸薬などを持っていきましょう。
エコバッグ
エコバッグは、ビンゴゲームで景品が当たったときや、テーブルの装花を分けてもらったときに便利です。小さくたたんでバッグに1枚しのばせておきましょう。
靴の中敷き
履き慣れていない靴で二次会に参加する際、中敷きがあると靴擦れ防止や足の疲労対策になります。いろいろなサイズや種類がありますので、靴や履き心地に合わせて事前にセッティングしておきましょう。
行き帰り用の靴
慣れない靴を履いて歩くと、靴擦れや疲労の原因になります。もし、荷物になるのが嫌でなければ、行き帰りは歩きやすい靴を履き、会場でおしゃれ靴に履き替えましょう。
また、車を運転する場合は、運転しやすい靴を履いておくのが安全です。
バッグハンガー
この投稿をInstagramで見る
会場にクロークがなかったり、どうしても身近に置いておきたい荷物があったりなどする場合、バッグハンガーがあると助かります。
テーブルにセットするだけで、手荷物をサッと掛けられて便利です。
防寒対策のカイロ
ホカロン貰った( ˇωˇ ) pic.twitter.com/uBBhXKsipP
— ありすみ (@arsmsrnk) December 16, 2018
季節に限らず、会場で寒い思いをするケースも少なくありません。特に女性の場合、ドレスによっては冬でも薄着の状態です。
小さな貼るカイロが1枚あるだけでも、いざというときに便利。腰やお腹に貼っておけば、全身がほどよく温められますよ。
もってくべき?結婚式二次会の持ち物リスト【迷うアイテム】
ここでは、結婚式二次会で「これって要るの?要らないの?」と迷うアイテムについて紹介します。
名刺
結婚式二次会で初めて出会ったゲストとの名刺交換は原則NGです。結婚式二次会はお祝いの席であり、ビジネスの場ではないためマナーとして好まれません。
ただ、思いがけず初対面の方と意気投合し連絡先を交換する場面を想定するなら、二次会終了後に会場の外で行うようにしましょう。
また、懐かしい友人に再会することもあります。もし、友人に連絡先を伝える場合も、二次会中や会場内で名刺を渡すのは遠慮しましょう。
したがって、名刺を持っていくこと自体はOK。名刺を渡すタイミングと場所にはご注意ください。
プレゼント
結婚式二次会の当日、新郎新婦へのプレゼントを用意する必要はありません。ただし、「二次会に参加しない同僚や友人たち数名で用意したい」「自分が結婚したときプレゼントをもらったので自分も贈りたい」などの理由があれば、プレゼントを贈ること自体はNGではありません。
もし、プレゼントを渡すなら、結婚式の1週間前までに手渡しか郵送などで届けましょう。もしくは、新婚旅行から戻るタイミミングで届くようにします。
結婚式の二次会当日は、新郎新婦のスケジュールがタイトですし、たくさんの荷物があるためプレゼントの管理が大変です。また、受付の方がプレゼントを受け取るべきか判断がつかず困ってしまうという理由もあります。
ご祝儀
結婚式の二次会から参加するゲストについては、ご祝儀は基本的に不要です。結婚式二次会の会費を用意するだけでかまいません。
ただ、どうしてもご祝儀を渡したいのであれば、マナーに沿った方法で渡しましょう。ぜひ、以下でご祝儀の礼儀正しい渡し方やタイミングをご確認ください。
結婚式二次会にゲストとして招待されたとき、ご祝儀や会費の払い方などに悩みますよね。 「ご祝儀は用意すべき?いらない?」 「会費を渡すときは何かに包むべき?」 「お祝い金やプレゼントを渡す場合、相場はいくら?」 本記事では、ご[…]
まとめ:持ち物がわかったら服装についてもチェック!
いかがでしたでしょうか。結婚式二次会の持ち物には、必須アイテムから便利アイテムまで意外とたくさんありましたね。
結婚式二次会に持っていく物がわかったら、次は当日の服装についてもチェックしましょう。服装マナーやおすすめコーデについて詳しく書かれていますので、合わせて確認しておきましょう。
結婚式二次会への参加は楽しみなのに、『何を着て行けばいいの?』と服装に悩みますよね。とりあえず『ドレスアップしなきゃ!』とイメージするものの、場違いなコーデにならないか不安もありませんか? 「おしゃれしたいけど目立っちゃダメよね?」 […]
結婚式二次会に招待されて、まず悩むのが「服装」ではないでしょうか。パーティーへの参加は楽しみでも、何を着て行けばいいのか、おしゃれ度の幅はどうなのか、気になりますよね。 「スーツはフォーマルじゃなきゃダメ?」 「ネクタイは華やかにす[…]