【友人・ゲスト向け】結婚式二次会のゲストスピーチ&乾杯挨拶どうする?ポイントや例文をご紹介

結婚式二次会でスピーチを頼まれたら、どうすればいいか悩みますよね。

たとえばマナーやボリューム感、上手く行かせるコツなど、いろいろ気になるのではないでしょうか。

本記事では、乾杯挨拶や友人からの祝辞などのゲスト向けスピーチに活用できるよう、ポイントや例文を紹介します。

ぜひ、本記事を参考にして新郎新婦に届ける二次会スピーチに役立ててくださいね!

結婚式二次会でのゲストスピーチのポイント

結婚式二次会でゲストスピーチをするときは、3つのポイントを押さえておきましょう。

●カジュアルかつ短めに
●はっきりと大きな声で
●必ず自己紹介を添えて

それっぞれ詳しく解説しますので、スピーチ構成やマイクを握るときの参考にしてくださいね。

カジュアルかつ短めに

二次会では、披露宴でのフォーマルなスピーチと違ったカジュアルなスピーチをしましょう。お祝いの席であることを前提に言葉を選び、親しみをこめたりユーモアを交えたりするのがコツです。

スピーチ時間としては乾杯挨拶なら「1分」を目安に、ゲストスピーチなら「2分」までで収まるように作成しましょう。原稿用紙にすると乾杯挨拶は「1~1.5枚」で、ゲストスピーチは「2枚」が妥当です。

はっきりと大きな声で

二次会会場は披露宴会場よりもにぎやか。お酒や友人との再会の喜びでハイテンションなゲストもいるため、はっきりと大きな声でスピーチしましょう。

もちろんマイクを使いますが、マイクに頼るとボソボソ声になったり、ガヤガヤした雰囲気にのまれると緊張して声が出にくくなったりしますので、会場全体に声が届くよう意識を。

必ず自己紹介を添えて

二次会には披露宴で用意されるような席次がないため、ゲスト同士も「どこの誰なのか」がわかりません。

スピーチでは必ず自己紹介を添え、新郎新婦との関係についても話しましょう。

自己紹介の後は「いつも通り○○と呼ばせてもらいますね」と断りを入れれば、新郎新婦を「呼び捨て」「あだ名」で呼んでも大丈夫です。

結婚式二次会でのゲストスピーチの流れ

【1】自己紹介と祝意

新郎(新婦)との関係⇒名前の順で簡単に自己紹介し、新郎新婦へお祝いの言葉を述べます。

「ご紹介にあずかりました、新郎(新婦)友人(同僚)の○○と申します」

「○○くん、○○さん、ご結婚おめでとうございます」

ここでは時間をかけず手短に進めましょう。

【2】新郎(新婦)の人物紹介、思い出など

新郎(新婦)の人柄が伝わるエピソード、体験談を披露してユーモアをもたせます。

たとえば「見た目と実際の性格のギャップ」「性格と普段の行動とのギャップ」「学生時代から社会人への変化」など、よい意味で対比できるような伝え方をするのがコツです。

「学生時代の○○くん(さん)はオシャレにも疎くて無口な性格でしたが、いつの間にか素敵なパートナーに巡り合って、久しぶりに会いましたが本当に幸せそうで、とても羨ましいです」

友人代表スピーチでは乾杯挨拶よりも多めに新郎(新婦)とのエピソードを盛り込むと時間的なバランスが取れます。

【3】結婚を知った感想、締めの言葉

新郎(新婦)への微笑ましいメッセージをつづり、改めて祝福します。

「実は先を越されて驚きましたが、あまりにもお似合いの二人なので、僕(私)も焦らずに○○くん、○○さんのような仲睦まじい夫婦になれる運命の相手を探します」

「○○くん、○○さん、本当におめでとう!」

これまでより大きめの声で締めくくるとメリハリがつき、パーティーへの弾みもつきます。

乾杯の挨拶ではゲストに声がけし、乾杯の発声をします。

「それでは、お二人の門出を祝して乾杯をしたいと思います。皆さま、お手元にグラスをお願いします。○○くん、○○さんの幸せを願って、乾杯!」

ゲストにグラスの準備をうながすと丁寧です。

乾杯挨拶&友人代表スピーチに使える例文

結婚式二次会のゲストスピーチは内容によってタイミングが違います。

●乾杯挨拶……新郎新婦のウェルカムスピーチの後。
●友人代表スピーチ……食事や歓談の後、余興の後など。

ここでは、乾杯挨拶と友人代表スピーチに使える例文を立場別で紹介しますので、ご活用ください。

友人から新郎へ

○○くんとは大学の○○サークルで一緒だった○○と申します。

まずは○○くん、○○さん、ご結婚おめでとうございます!

サークルでの○○くんは、メンバーをまとめるリーダー的存在で、硬派なところは男性の僕でも憧れていましたが、○○さんを前にした○○くんのデレデレしたギャップに今日はあてられっぱなしです。

社会人になってからは何度か食事をしましたが、こんなに素敵な方をお付き合いしていたなんて『これっぽち』も聞いていなかったので、正直『やられた!』という気持ちでいっぱいです。

○○さん、○○くんの誠実さや真面目さは僕が保証します!

お二人で明るく幸せな家庭を築いてください。

よければ家族ぐるみで今後もお付き合いいただけると嬉しいです。

○○くん、○○さん、本当におめでとうございます!

※乾杯挨拶の場合は最後に乾杯の発声をします。
※友人代表スピーチの場合は新郎(新婦)とのエピソードを膨らませます。

友人から新婦へ

○○さんとは幼い頃から仲良くさせていただいている友人の○○と申します。

まずは○○さん、○○くん、ご結婚おめでとうございます!

ここからは、いつも通り「○○」と呼ばせてもらうね。

子どもの頃の「○○(新婦)」は泣き虫で、よく男の子に泣かされていたよね。

そんな「○○(新婦)」を私はお姉さんのつもりで守らなきゃと思って学校の帰りは絶対に手をつないで帰ったの、覚えてる?

でも、いまは、私よりもずっとずっと頼れる○○さんに出会って、本当に幸せそうで、自分のことのように嬉しくて、バージンロードを歩く二人を見て私が泣き虫になっちゃったよ。

○○さん、「○○(新婦)」をお願いします、○○さんなら安心してお嫁に行かせられます!

○○さん、○○(新婦)さん、本当におめでとう!

※乾杯挨拶の場合は最後に乾杯の発声をします。
※友人代表スピーチの場合は新郎(新婦)とのエピソードを膨らませます。

同僚から新郎へ

○○くんとは会社の同期になる○○と申します。

まずは○○くん、○○さん、ご結婚おめでとうございます!

いつも通り「○○(新郎)」と「くん」付けなしで呼ばせてもらうよ。

「○○(新郎)」、僕たち、内定式の後の飲み会で意気投合したよな!

二人で仕事の目標とか、将来の夢とか語ったの覚えてるかな?

あのときは○○さんみたいな素敵な女性と「結婚したい」なんていう野望は聞かなかったぞ!

でも、○○さんとのツーショットを見てると、いつも前向きでチャレンジ精神あふれる「○○(新郎)」らしい、ゆたかな家庭が築けそうだと確信したよ。

僕がいうのも差し出がましいですが、「○○(新郎)」を選んだ○○さん、とても見る目があります!

末永くお幸せに!

○○くん、○○さん、本当におめでとうございます!

※乾杯挨拶の場合は最後に乾杯の発声をします。
※友人代表スピーチの場合は新郎(新婦)とのエピソードを膨らませます。

同僚から新婦へ

○○さんとは会社の同期になる○○と申します。

まずは○○さん、○○(新婦)さん、ご結婚おめでとうございます!

○○(新婦)さんとは仕事でのお付き合いより、プライベートでの交流の方が多いのですが、初めてご自宅に招かれたとき、手料理を振る舞ってもらって感動しました。

私の大好きなイタリアンをご馳走になったのですが、味も見た目も食器のセンスも抜群で、私が男性なら『惚れてまうやろー!』という○○(新婦)さんの“おもてなし”を、きっと○○(新郎)さんも体験されたのだと思います。

○○(新婦)さんは器用というより、何ごとにも一生けんめいで、いつも相手のために工夫できる女性です。

私も、そんな○○(新婦)さんをお手本にして、○○(新郎)さんのような素敵な方と家庭を築きたいと思います。

○○(新郎)さん、○○(新婦)さん、いつまでも仲良くお幸せにね!

本当におめでとうございます!

※乾杯挨拶の場合は最後に乾杯の発声をします。
※友人代表スピーチの場合は新郎(新婦)とのエピソードを膨らませます。

結婚式二次会のスピーチで注意したいこと

いくらカジュアルな結婚式二次会でも、つい場を盛り上げようとスピーチで失敗しては祝福ムードに水を差しかねません。

ユーモアを交えたスピーチとは「下ネタ」「自虐ネタ」で笑わせるものではありませんし、新郎新婦の過去の「恋愛ネタ」を使った爆弾トークでもありません。

ほかのゲストが「くすりと笑える」ような、パーティー会場が「ほっこり和む」ような、お祝いの席としてふさわしい範囲で親しみあふれるスピーチをしましょう。

結婚式二次会のスピーチで新郎新婦を祝福しよう

結婚式二次会でのスピーチは新郎新婦に届けるお祝いメッセージ。

披露宴でのフォーマルめなスピーチと違い、二次会ならではのカジュアルなスタイルでまとめましょう。

乾杯挨拶では1分を目安に、祝辞にあたるゲストスピーチでは2分以内に収まるよう、新郎新婦の人柄や新郎新婦との思い出エピソードの量を加減した適切なボリューム感にも配慮を。

二次会のスピーチですからユーモアを交えた親しげな内容でかまいませんが、「下ネタ」「自虐ネタ」「恋愛ネタ」など好ましくない話題で二次会を盛り下げることのないよう注意はしましょう。

ぜひ、本記事で紹介したポイントや例文を活用して、新郎新婦に素敵なスピーチを届けてくださいね!